

北海道・東北地区

東北自動車道盛岡ICより車で10分とアクセスしやすいショールームです。
体験型のキッチンやバスルーム、リビング提案など展示も充実。心ゆくまでシミュレーションしていただけます。
当ブログ内の商品の
価格・諸データ等は
ブログをアップロードした時点のもの
ですので、必ず当社に
お問合せ下さい。


無料かんたん見積は面倒な入力一切なし!見積後キャンセルOK!相談無料 お気軽にお問合わせ下さい。
北海道・東北地区
東北自動車道盛岡ICより車で10分とアクセスしやすいショールームです。
体験型のキッチンやバスルーム、リビング提案など展示も充実。心ゆくまでシミュレーションしていただけます。
当ブログ内の商品の
価格・諸データ等は
ブログをアップロードした時点のもの
ですので、必ず当社に
お問合せ下さい。
北海道・東北地区
サッポロファクトリー2条館3Fであなたにぴったりの水まわり商品を見つけてみませんか。気軽にできる部分リフォームやご新築に合わせてご検討いただけます。
ショッピングのついでにお気軽にお立ち寄りください。
当ブログ内の商品の
価格・諸データ等は
ブログをアップロードした時点のもの
ですので、必ず当社に
お問合せ下さい。
ショールームでは、商品に手を触れて使い勝手を確かめることができるだけでなく、実際の使用により近い状態でお手入れ性を確認できる体験コーナーや、リフォームの情報収集ができるコーナーなど、満足できる家づくりやリフォームを実現するヒントがたくさんあります。
わからないことやキッチン・お風呂のお悩みなどはショールームアドバイザーへご相談いただき、ショールームを上手に活用してください。
Q | まだリフォームするかどうか分からないんだけど・・行ってもいいの? |
---|---|
A | リフォームを決断するのも商品を見てからにしたいですよね。もちろん家づくりが具体的になっていないお客様も大歓迎です。実際に触って体験していただけるショールームになっていますので、ご納得いくまでご覧ください。 |
Q | ショールームで商品説明や見積りをしてほしいのですが、どうしたらいいですか? |
---|---|
A | あらかじめご予約をいただけましたら、比較的スムーズにご案内させていただくことができます。 ご予約は、各ショールームでお電話にて承っております。 |
Q | ショールームに行ったその日に見積りはもらえるの? |
---|---|
A | ショールームにてお客様のご要望をお伺いし、プランとお見積りを作成いたします。 プランとお見積りは、後日発送させていただきます。 |
Q | 子供を連れて行っても大丈夫? |
---|---|
A | ショールームにはキッズコーナーを完備しています。おもちゃやビデオも常備していますので、お子さまが遊んでいる間にゆっくりとショールーム内をご覧いただけます。 |
当ブログ内の商品の
価格・諸データ等は
ブログをアップロードした時点のもの
ですので、必ず当社に
お問合せ下さい。
ショールームでは、商品に手を触れて使い勝手を確かめることができるだけでなく、実際の使用により近い状態でお手入れ性を確認できる体験コーナーや、リフォームの情報収集ができるコーナーなど、満足できる家づくりやリフォームを実現するヒントがたくさんあります。
わからないことやキッチン・お風呂のお悩みなどはショールームアドバイザーへご相談いただき、ショールームを上手に活用してください。
商品を選ぶ時に、主婦が重視するポイントNo.1が、「お手入れ性」。特に汚れが気になりがちなカウンターやシンクなどは、すりキズや汚れをつけて、落としてみる体験ができるので、お手入れのしやすさを実感していただけます。
当ブログ内の商品の
価格・諸データ等は
ブログをアップロードした時点のもの
ですので、必ず当社に
お問合せ下さい。
家族みんなが毎日使う洗面化粧台。しあわせを考えたら、こんなかたちになりました。暮らしに沿った使いやすさ。清潔で快適に保てること。
そして未来のしあわせまで。暮らしを想うトクラスと。
ゆったり腰かけて、
メイクやスキンケアを
落ち着いた雰囲気の中、ゆったりと、メイクや髪のお手入れをしていただけます。間口にスッキリ収まり、空間を優雅に演出します。奥行がコンパクトなので、限られた空間への設置やリフォームにもぴったりです。
鏡面
シンプルで清潔感のある、鏡面仕上げのベーシックホワイト。
マット仕上げ
ツヤを抑えたマット仕上げの扉カラー。2種の木目調からお選びいただけます。
家族が毎日使う場所だから、使いやすさと、いつまでも清潔に美しく保てることが大切です。賢く収納できること、身だしなみを快適に整えられること、簡単なお手入れでいつもキレイに保てることにこだわった、心地よい洗面化粧台です。
当ブログ内の商品の
価格・諸データ等は
ブログをアップロードした時点のもの
ですので、必ず当社に
お問合せ下さい。
家族みんなが毎日使う洗面化粧台。しあわせを考えたら、こんなかたちになりました。暮らしに沿った使いやすさ。清潔で快適に保てること。
そして未来のしあわせまで。暮らしを想うトクラスと。
石鹸などの
仮置きに便利
ちょっとした小物などを置きやすい、広めのカウンタースペースです。
マット仕上げ +
お手入れ簡単加工処理
扉表面をシリコン加工。汚れがつきにくく、ついた汚れも軽い拭き掃除で簡単に落とせます。3色のカラーと3色の木目からお選びいただけます。
家族が毎日使う場所だから、使いやすさと、いつまでも清潔に美しく保てることが大切です。賢く収納できること、身だしなみを快適に整えられること、簡単なお手入れでいつもキレイに保てることにこだわった、心地よい洗面化粧台です。
当ブログ内の商品の
価格・諸データ等は
ブログをアップロードした時点のもの
ですので、必ず当社に
お問合せ下さい。
家族みんなが毎日使う洗面化粧台。しあわせを考えたら、こんなかたちになりました。暮らしに沿った使いやすさ。清潔で快適に保てること。
そして未来のしあわせまで。暮らしを想うトクラスと。
ライフスタイルに
合わせて選べる
人造大理石ボウル
毎日使う洗面化粧台ですが、その使い方はさまざまです。洗面化粧台でお化粧をする方、趣味を楽しむ方、お客様を招く機会の多い方・・・アフェット・セレクトボウルタイプなら、ライフスタイルに合わせて形状やカラーが選べます。
自由な使い勝手で
暮らしが広がる
「マルチユースボウル」
作業性の高いワイドな間口、充分な深さで水はねもしにくく、さらにフラットな底面でモノを置くのも安定性が高いので、趣味のフラワーアレンジメント時の切花の水切りから衣類のつけおき洗いなど実用性にも優れ、多目的に使えます。また深くて大きな排水カゴが髪の毛やゴミなどをしっかりキャッチして、目詰まりもしにくい構造です。
ドライヤーボード
ボウルの上でも作業ができるドライヤーボード。
スペースがないときに有効です。
鏡面仕上げ + お手入れ簡単加工処理
ツヤのある鏡面仕上げの扉カラー。13色のカラーと3種の木目調からお選びいただけます。カラーには、塗装タイプもございます。
マット仕上げ + お手入れ簡単加工処理
ツヤを抑えたマット仕上げの扉カラー。6色のカラーと4種の木目調からお選びいただけます。
カウンターカラーは全3色。ツヤ消し仕上げのニューグラーナホワイト、ツヤのある鏡面仕上げのグラニットホワイトと、グラニットブラックからお選びいただけます。
家族が毎日使う場所だから、使いやすさと、いつまでも清潔に美しく保てることが大切です。賢く収納できること、身だしなみを快適に整えられること、簡単なお手入れでいつもキレイに保てることにこだわった、心地よい洗面化粧台です。
家族みんなが快適に使えることを考え、機能性にこだわりました。清潔に保てること、しまいたいものがキチンと入ること、様々な使用シーンにしっかり対応できること。使って嬉しい工夫が詰まっています。
鏡に特殊加工がほどこされているので、お風呂あがりの湯気でくもりにくく、電気代も不要です。
両サイドにWミラーを採用した、5枚のミラーで使いやすさアップ。使用シーンに合わせて、3面鏡にしたり鏡を手前に近づけるなど、様々な使い方ができます。
下段の引出しは、足元まで無駄なく収納できるので、背の高い洗剤や、トイレットペーパー・紙おむつの買い置き品、バケツなどの掃除道具もしっかりとしまえます。
引出し収納には小物ポケットがついています。引出しの下に埋もれがちな、小さなメイク道具やヘア小物などをまとめてしまうことができます。
トクラスのボウル&カウンターは、洗面化粧台のために独自に開発をした素材を使用しています。なめらかで光沢のある質感と、お手入れのしやすさ・割れにくさを兼ね備えています。
ボウルとカウンターの表面はとてもなめらかで緻密なので水あかや油分を含んだ汚れなどがつきにくく、簡単に落とせます。染毛剤などの薬品も染みこみにくい素材です。
当ブログ内の商品の
価格・諸データ等は
ブログをアップロードした時点のもの
ですので、必ず当社に
お問合せ下さい。
家族みんなが毎日使う洗面化粧台。しあわせを考えたら、こんなかたちになりました。暮らしに沿った使いやすさ。清潔で快適に保てること。
そして未来のしあわせまで。暮らしを想うトクラスと。
家具調デザインの
気品ある
フロートタイプ
宙に浮かんでいるかのような印象を与えるフロートタイプは、人造大理石のつややかな質感、ボウルとカウンターの一体になった優雅なフォルム、高いインテリア性で上質な空間を演出します。
間接照明で
空間を演出する
アクセントミラー
機能的でありながら、ふんわりとやわらかな間接照明が落ちついた空間を演出します。コンセントやスイッチは目立たないようサイドに設置。ミラーには湯気などでくもりにくいクリアコートを採用しました。
家族が毎日使う場所だから、使いやすさと、いつまでも清潔に美しく保てることが大切です。賢く収納できること、身だしなみを快適に整えられること、簡単なお手入れでいつもキレイに保てることにこだわった、心地よい洗面化粧台です。
家族みんなが快適に使えることを考え、機能性にこだわりました。清潔に保てること、しまいたいものがキチンと入ること、様々な使用シーンにしっかり対応できること。使って嬉しい工夫が詰まっています。
鏡に特殊加工がほどこされているので、お風呂あがりの湯気でくもりにくく、電気代も不要です。
両サイドにWミラーを採用した、5枚のミラーで使いやすさアップ。使用シーンに合わせて、3面鏡にしたり鏡を手前に近づけるなど、様々な使い方ができます。
下段の引出しは、足元まで無駄なく収納できるので、背の高い洗剤や、トイレットペーパー・紙おむつの買い置き品、バケツなどの掃除道具もしっかりとしまえます。
引出し収納には小物ポケットがついています。引出しの下に埋もれがちな、小さなメイク道具やヘア小物などをまとめてしまうことができます。
トクラスのボウル&カウンターは、洗面化粧台のために独自に開発をした素材を使用しています。なめらかで光沢のある質感と、お手入れのしやすさ・割れにくさを兼ね備えています。
ボウルとカウンターの表面はとてもなめらかで緻密なので水あかや油分を含んだ汚れなどがつきにくく、簡単に落とせます。染毛剤などの薬品も染みこみにくい素材です。
当ブログ内の商品の
価格・諸データ等は
ブログをアップロードした時点のもの
ですので、必ず当社に
お問合せ下さい。
家族みんなが毎日使う洗面化粧台。しあわせを考えたら、こんなかたちになりました。暮らしに沿った使いやすさ。清潔で快適に保てること。
そして未来のしあわせまで。暮らしを想うトクラスと。
オールスライド3面鏡
オールスライド3面鏡
片引出し3面鏡
+トールキャビネット
オールスライド3面鏡
+サイドキャビネット
家族が毎日使う場所だから、使いやすさと、いつまでも清潔に美しく保てることが大切です。賢く収納できること、身だしなみを快適に整えられること、簡単なお手入れでいつもキレイに保てることにこだわった、心地よい洗面化粧台です。
家族みんなが快適に使えることを考え、機能性にこだわりました。清潔に保てること、しまいたいものがキチンと入ること、様々な使用シーンにしっかり対応できること。使って嬉しい工夫が詰まっています。
鏡に特殊加工がほどこされているので、お風呂あがりの湯気でくもりにくく、電気代も不要です。
両サイドにWミラーを採用した、5枚のミラーで使いやすさアップ。使用シーンに合わせて、3面鏡にしたり鏡を手前に近づけるなど、様々な使い方ができます。
メイク落としシートの箱や電気シェーバーの洗浄器など、普段使うものがきちんと入る、奥行の広い収納です。内部のコンセントで、電動歯ブラシやシェーバーなど収納したまま充電できます。
引出し収納には小物ポケットがついています。引出しの下に埋もれがちな、小さなメイク道具やヘア小物などをまとめてしまうことができます。
トクラスのボウル&カウンターは、洗面化粧台のために独自に開発をした素材を使用しています。なめらかで光沢のある質感と、お手入れのしやすさ・割れにくさを兼ね備えています。
ボウルとカウンターの表面はとてもなめらかで緻密なので水あかや油分を含んだ汚れなどがつきにくく、簡単に落とせます。染毛剤などの薬品も染みこみにくい素材です。
ボウルとカウンターの間に汚れの入るすき間や段差が無いので、水あかなどの汚れやカビの付着を防ぎます。
ボウルとカウンターはムクで中まで均質なので、長年使って表面がくすんでも磨いて簡単にツヤを取りもどすことができます。
当ブログ内の商品の
価格・諸データ等は
ブログをアップロードした時点のもの
ですので、必ず当社に
お問合せ下さい。
家族みんなが毎日使う洗面化粧台。しあわせを考えたら、こんなかたちになりました。暮らしに沿った使いやすさ。清潔で快適に保てること。
そして未来のしあわせまで。暮らしを想うトクラスと。
水はねも汚れも、
サッと一拭きでOK。
ハイバックガードのボウル
人造大理石のボウルは、バックガードまでなめらかな曲線でつながる継ぎ目のない一体成形。カビやヌメリの原因となる汚れがたまりにくく、毎日のお手入れが簡単です。壁側が立ち上がったハイバックガードで水はねもサッと一拭きできれいに。
鏡面仕上げ + お手入れ簡単加工処理
ツヤのある鏡面仕上げの扉カラー。7色のカラーと3種の木目調からお選びいただけます。
マット仕上げ + お手入れ簡単加工処理
ツヤを抑えたマット仕上げの扉カラー。8色のカラーと4種の木目調から
お選びいただけます。
当ブログ内の商品の
価格・諸データ等は
ブログをアップロードした時点のもの
ですので、必ず当社に
お問合せ下さい。